
 |
 |
 |
 |
分娩後の標準的なスケジュールをご紹介致します。入院に関して心配事がありましたら、ご遠慮なくご相談ください。
|
|
|
 |
 |
 |
 |

※諸事情により、下記の予定通りではないこともありますので、予めご承知おきください。
 |
経過 |
|
出産日 |
産後
1日目 |
産後
2日目 |
産後
3日目 |
産後
4日目 |
産後
5日目 |
退院日
6日目 |
退院日
7日目 |
 |
診察 |
|
|
|
|
● |
|
|
●
退院決定 |
|
 |
検査 |
|
体温、脈拍、血圧を測ります |
|
血液検査 |
|
尿検査 |
|
血液検査 |
|
|
 |
シャワー |
|
× |
● |
● |
× |
● |
× |
● |
× |
|

※諸事情により、下記の予定通りではないこともありますので、予めご承知おきください。
 |
経過 |
|
出産日 |
産後
1日目 |
産後
2日目 |
産後
3日目 |
産後
4日目 |
産後
5日目 |
退院日
6日目 |
 |
診察 |
|
|
|
|
● |
|
●
退院決定 |
|
 |
検査 |
|
体温、脈拍、血圧を測ります |
|
血液検査 |
|
尿検査 |
|
血液検査 |
|
 |
シャワー |
|
× |
● |
● |
× |
● |
● |
× |
|

※諸事情により、下記の予定通りではないこともありますので、予めご承知おきください。
 |
経過 |
|
前 日 |
手出 術産 日日 |
産 後 1 日 目 |
産 後 2 日 目 |
産 後 3 日 目 |
産 後 4 日 目 |
産 後 5 日 目 |
産 後 6 日 目 |
産 後 7 日 目 |
産 後 8 日 目 |
産 後 9 日 目 |
産 後 10 日 目 |
産 後 11 日 目 |
退 院 日 12 日 目 |
|
フリー |
C |
B→A |
A |
A |
フリー |
 |
診察 処置 |
|
|
|
回診 トイレ歩行 |
採血 診察 |
|
|
体重測定 採血 尿検査 診察 |
|
|
|
|
採血 診察 |
|
|
 |
お薬 |
|
眠剤 下剤 |
点滴(朝・夕) |
内服薬を食後に服用 |
|
|
内服薬 |
 |
食事 |
|
普通食 |
絶飲食 |
五分粥 |
全粥 |
産褥食 |
 |
シャワー |
|
× |
● |
清拭 |
× |
● |
× |
● |
× |
● |
× |
● |
× |
● |
× |
|

 |
お祝い膳 |
|
ご入院中に、お祝いとして5〜6名ずつのお食事会(お祝い膳)を持たせていただきます。(火曜日または金曜日のいずれかに、18時15分からアメニティルームで行ないます。) |
 |
母児同室 |
|
産後の経過が良ければ、1日目から赤ちゃんと同室になります。(帝王切開の場合は3日目から。)
※ | 初日は日中のみ同室で、夜間はお預かりします。翌日から夜間も同室になります。 |
※ | お母さんが疲れている場合は、夜間赤ちゃんをお預かりすることもできます。 |
|
 |
子育てに 向けて |
|
栄養のお話: |
水曜日の場合は14時〜15時、土曜日の場合は13時〜14時に栄養のお話があります。 |
退院・調乳のお話: |
火曜日または金曜日13時〜14時に退院・調乳のお話があります。 |
沐浴のお話: |
退院の2〜3日前に、赤ちゃんの沐浴を看護師と一緒に行ないます(経産婦さんは希望時)。 |
|
 |
アロマ マッサージ |
|
ご入院中に(月曜日または木曜日のいずれか)、産婦人科専門のセラピストによるアロママッサージを無料で実施させていただきます。 |
|
|